松本泰生 さん
都市史研究者。早稲田大学オープンカレッジ講師。建築史にも精通する。都市景観・都市形成史研究のかたわら、東京中の建築や階段を訪ね歩く。著書に『東京の階段』『凹凸を楽しむ 東京坂道図鑑』など。
予約受付中のコース
-
2月22日(土) 14:00〜17:00
【御茶ノ水】都市史研究者といく駿河台サンクチュアリ、聖地・建築・坂道めぐり ~日本最大のビザンチン大聖堂を拝見!江戸の鬼門総鎮守、孔子を祀る…
- ガイド
- 松本泰生さん
- 集合場所
- JR「御茶ノ水」御茶…
- 参加費用
- 6,000円
-
3月1日(土) 14:00~17:00
【本郷】都市史研究者といく文京カルチェラタン、明治の商家「旧伊勢屋」を拝見 ~武田五一・寺と教会の融合、樋口一葉が暮らした路地…建築&坂道め…
- ガイド
- 松本泰生さん
- 集合場所
- JR「水道橋」東口
- 参加費用
- 5,500円
-
3月2日(日) 9:00~12:00
【横浜山手】港の見える丘、外国人旧居留地へ!都市史研究者と坂道&洋館めぐり ~山手と元町を行ったりきたり、高台に築かれたイギリス館&貿易商の…
- ガイド
- 松本泰生さん
- 集合場所
- みなとみらい線「元…
- 参加費用
- 5,500円
-
3月20日(木) 9:00~12:00
【王子】都市史研究者と“軍都”王子へ!帝都の一大軍事拠点、旧弾丸工場を拝見 ~今も残る火薬庫、弾道検査管、旧米陸軍司令部…建築と地形で解き明か…
- ガイド
- 松本泰生さん
- 集合場所
- JR「板橋」東口広場
- 参加費用
- 5,500円
-
3月22日(土) 9:00~12:00
【目白台】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、建築・庭園・坂道めぐり ~丹下健三の代表作・聖マリア大聖堂を拝見、華族たちが暮らした高台の街へ~
- ガイド
- 松本泰生さん
- 集合場所
- 東京メトロ「江戸川…
- 参加費用
- 6,000円
-
3月23日(日) 14:00~17:00
【二子玉川】都市史研究者と東京セレブタウンへ!唯一残る別邸建築・旧小坂邸を拝見 ~国分寺崖線が生んだ邸宅街、明治の書院と池泉庭園、ニコタマの…
- ガイド
- 松本泰生さん
- 集合場所
- 東急「二子玉川」改…
- 参加費用
- 5,500円
過去のコース
2025 冬
2024 秋
-
9月22日(日)
【横浜山手】港の見える丘、外国人旧居留地へ!都市史研究者と坂道&洋館めぐり
-
9月23日(月)
【御茶ノ水】都市史学者といく駿河台サンクチュアリ、聖地・建築・坂道めぐり
-
9月28日(土)
【慶應大学・三田】都市史研究者と慶應キャンパスへ!傑作建築&凸凹めぐり
-
10月5日(土)
【王子】都市史研究者と“軍都”王子へ!帝都の一大軍事拠点、旧弾丸工場を拝見
-
10月6日(日)
【根津・千駄木】都市史研究者と建築&坂道めぐり、谷あいに潜む路地裏の下町へ
-
10月13日(日)
【成城】都市史研究者といく日本屈指のお屋敷街、吉田五十八の傑作邸宅を拝見
-
10月14日(月)
【雑司が谷】都市史研究者と建築&坂道めぐり、戦禍を免れた2つの邸宅建築を拝見
-
10月20日(日)
【落合】都市史研究者と建築&坂道めぐり、目白文化村・大正のアトリエ建築を拝見
-
11月17日(日)
【目白台】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、建築・庭園・坂道めぐり
-
11月23日(土)
【早稲田大学】都市史研究者と早大キャンパスへ、傑作建築&凸凹めぐり
-
11月24日(日)
【成増】東京15万年凸凹ストーリー!都市史研究者と武蔵野台地の北端へ
-
11月30日(土)
【表参道】世界的建築家の傑作集う聖地へ!都市史研究者と建築&坂道めぐり
-
12月1日(日)
【高輪】華族たちが暮らした高台の街へ!都市史研究者と建築・寺社・坂道めぐり
-
12月8日(日)
【音羽】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、鳩山家の邸宅「音羽御殿」を拝見
-
12月14日(土)
【本郷】都市史研究者といく文京カルチェラタン、明治の商家「旧伊勢屋」を拝見
-
12月15日(日)
【二子玉川】都市史研究者と東京セレブタウンへ!唯一残る別邸建築・旧小坂邸を拝見
-
12月21日(土)
【四ツ谷】都市史研究者と、四つの谷を探し出せ!寺町・下町・坂道めぐり
-
12月22日(日)
【駒場】都市史研究者と建築&坂道めぐり、“東洋一の大邸宅”前田侯爵邸を拝見
2024 夏
2024 春
-
3月2日(土)
【四ツ谷】都市史研究者と、四つの谷を探し出せ!寺町・下町・坂道めぐり
-
3月3日(日)
【雑司が谷】都市史研究者と建築&坂道めぐり、戦禍を免れた2つの邸宅建築を拝見
-
3月23日(土)
【本郷】都市史研究者といく文京カルチェラタン、求道会館の内部を拝見
-
3月24日(日)
【目白台】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、建築・庭園・坂道めぐり
-
4月6日(土)
【駒場】都市史研究者と建築&坂道めぐり、“東洋一の大邸宅”前田侯爵邸を拝見
-
4月7日(日)
【根津・千駄木】都市史研究者と建築&坂道めぐり、谷あいに潜む路地裏の下町へ
-
4月13日(土)
【早稲田大学】都市史研究者と早大キャンパスへ、傑作建築&凸凹めぐり
-
4月14日(日)
【高輪】華族たちが暮らした高台の街へ!都市史研究者と建築・寺社・坂道めぐり
-
4月21日(日)
【駒場】都市史研究者と建築&坂道めぐり、“東洋一の大邸宅”前田侯爵邸を拝見
-
5月11日(土)
【音羽】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、鳩山家の邸宅「音羽御殿」を拝見
-
5月12日(日)
【王子】都市史研究者と“軍都”王子へ!帝都の一大軍事拠点、旧弾丸工場を拝見
-
5月19日(日)
【二子玉川】都市史研究者と東京セレブタウンへ!唯一残る別邸建築・旧小坂邸を拝見
-
6月1日(土)
【横浜山手】港の見える丘、外国人旧居留地へ!都市史研究者と洋館&坂道めぐり
-
6月8日(土)
【慶應大学・三田】都市史研究者と慶應キャンパスへ!傑作建築&凸凹めぐり
-
6月9日(日)
【成増】東京15万年凸凹ストーリー!都市史研究者と武蔵野台地の北端へ
-
6月15日(土)
【駒場】都市史研究者と建築&坂道めぐり、“東洋一の大邸宅”前田侯爵邸を拝見
-
6月16日(日)
【落合】都市史研究者と建築&坂道めぐり、目白文化村・大正のアトリエ建築を拝見
-
6月29日(土)
【表参道】世界的建築家の傑作集う聖地へ!都市史研究者と建築&坂道めぐり
-
6月30日(日)
【成城】都市史研究者といく日本屈指のお屋敷街、吉田五十八の傑作邸宅を拝見
2024 冬
2023 秋
-
9月23日(土)
【慶應大学・三田】都市史研究者と慶應キャンパスへ!傑作建築&凸凹めぐり
-
9月30日(土)
【落合】都市史研究者と建築&坂道めぐり、目白文化村・大正のアトリエ建築を拝見
-
10月7日(土)
【横浜山手】港の見える丘、外国人旧居留地へ!都市史研究者と洋館&坂道めぐり
-
10月21日(土)
【高輪】華族たちが暮らした高台の街へ!都市史研究者と建築・寺社・坂道めぐり
-
10月22日(日)
【音羽】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、鳩山家の邸宅「音羽御殿」を拝見
-
10月29日(日)
【成城】都市史研究者といく日本屈指のお屋敷街、吉田五十八の傑作邸宅を拝見
-
11月4日(土)
【目白台】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、建築・庭園・坂道めぐり
-
11月5日(日)
【雑司が谷】都市史研究者と建築&坂道めぐり、戦禍を免れた2つの邸宅建築を拝見
-
11月11日(土)
【成増】東京15万年凸凹ストーリー!都市史研究者と武蔵野台地の北端へ
-
12月2日(土)
【表参道・青山】世界的建築家の傑作集う聖地へ!都市史研究者と建築&坂道めぐり
-
12月10日(日)
【根津・千駄木】都市史研究者と建築&坂道めぐり、谷あいに潜む路地裏の下町へ
-
12月23日(土)
【二子玉川】都市史研究者と東京セレブタウンへ!唯一残る別邸建築・旧小坂邸を拝見
2023 夏
2023 春
-
3月4日(土)
【早稲田大学】都市史研究者と早大キャンパスへ!建築&凸凹めぐり
-
3月5日(日)
【高輪】華族たちが暮らした高台の街へ!都市史研究者と建築・寺社・坂道めぐり
-
3月12日(日)
【目白台】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、建築・庭園・坂道めぐり
-
3月26日(日)
【目白台】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、建築・庭園・坂道めぐり
-
4月9日(日)
【光ヶ丘団地】23区最大最後のマンモス団地!都市史研究者と、団地にハマる凸凹ツアー
-
4月15日(土)
【慶應大学】都市史研究者と慶應三田キャンパスへ!傑作建築&凸凹めぐり
-
4月23日(日)
【成城】都市史研究者といく日本屈指のお屋敷街、吉田五十八の傑作邸宅を拝見
-
5月14日(日)
【西荻窪】都市研究者と、中央線屈指のおしゃれタウンへ!建築&凸凹めぐり
-
5月28日(日)
【二子玉川】都市史研究者と東京セレブタウンへ!唯一残る別邸建築・旧小坂邸を拝見
-
6月10日(土)
【横浜山手】港の見える丘、外国人旧居留地へ!都市史研究者と洋館&坂道めぐり
2023 冬
2022 秋
-
10月1日(土)
【本郷台地】都市史研究者といく文京カルチェラタン、東大・建築・坂道めぐり
-
10月1日(土)
【御茶ノ水】都市史研究者といく駿河台サンクチュアリ、聖地・建築・坂道めぐり
-
10月9日(日)
【成城】都市史研究者といく日本屈指のお屋敷街、吉田五十八の傑作邸宅を拝見
-
10月16日(日)
【高輪】華族たちが暮らした高台の街へ!都市史研究者と建築・寺社・坂道めぐり
-
11月19日(土)
【横浜山手】港の見える丘、外国人旧居留地へ!都市史研究者と洋館&坂道めぐり
-
11月20日(日)
【目白台】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、建築・庭園・坂道めぐり
-
11月20日(日)
【早稲田大学】都市史研究者と早大キャンパスへ!建築&凸凹めぐり
-
12月4日(日)
【音羽】都市史研究者といく憧れのお屋敷街、鳩山家の邸宅「音羽御殿」を拝見
-
12月11日(日)
【慶應大学】都市史研究者と慶應三田キャンパスへ!傑作建築&凸凹めぐり
-
12月18日(日)
【表参道・青山】世界的建築家の傑作集う聖地へ!都市史研究者と建築&坂道めぐり