荒牧澄多 さん
川越に生まれ育つ。川越市の職員として、文化財保護や都市景観行政に携わってきた。川越市立博物館では、企画展「蔵・倉・くら」を担当。学生時代より公私ともに川越の町並みに関わり続けてきた。川越蔵の会会員、全国町並み保存連盟常任理事。
予約受付中のコース
-
9月27日(土) 9:30~12:00
【川越】まるで建築博物館!建築スペシャリストと、圧巻蔵造りが連なる奇跡の町へ ~300年前の江戸商家から菓子屋横丁、時の鐘、大正モダン建築まで~
- ガイド
- 荒牧澄多さん
- 集合場所
- 西武「本川越」1F改…
- 参加費用
- 5,500円
-
9月27日(土) 14:00~17:00
【川越城】建築スペシャリストと軍事要塞「初雁城」へ!本州唯一の本丸御殿を拝見 ~鈎の手、丁字路、七曲り…武家屋敷街の道のワナ!?突如現れる堀…
- ガイド
- 荒牧澄多さん
- 集合場所
- 川越市役所前
- 参加費用
- 6,000円