• 抽選中
      • 1月4日(日) 9:00~13:00
  • 【吉原・浅草】噺家・三遊亭遊七と新春福徳の初詣!お正月限定「七草」貸切落語会
    ~幸運の名所七福神めぐり、日本最大の遊郭、吉原最後の旧料亭を借り切って~

  • 東京都台東区

華やかな初春に賑わう
“娯楽のメッカ”浅草&
日本最大の旧遊郭・吉原へ。
女性噺家・三遊亭遊七さんと
新春福徳の初詣。

今回はなんと、巨匠・吉田五十八が
手がけた吉原最後の旧料亭
「金村」を借り切って!
お正月限定「七草」を
まいまいだけの特別上演。

江戸の冬あそびとして大人気だった
幸運の名所七福神めぐり。
江戸の「三十三間堂」?
巨大な熊手が迎える鷲神社。
“撫でおかめ”で福ゲット!

招き猫たちが出迎える縁結びの神さま。
“東京三大どら焼き”の一つ、
老舗の逸品に舌つづみ。
大河ドラマや人気アニメでも話題の
江戸の巨大遊郭まで。

専門的な話題も
軽快で分かりやすいと大人気
三遊亭遊七さんと、
新春の笑いをつなぐ
福徳めぐりに出発です。


ガイドさん

  • 三遊亭遊七

    三遊亭遊七 さん

    落語芸術協会所属。三遊亭遊之介門下・二ツ目の女性落語家。趣味は、笛、歴史散策、昔あった川を探すこと。

    担当コースを見る >

開催日時
2026年1月4日(日)9:00~13:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
東京メトロ「田原町」1・2番出口改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約5.5km】東京メトロ「田原町」駅 → 矢先稲荷神社 →  待乳山聖天 → 今戸神社 → 橋場不動尊 → 石浜神社 → 金村(貸切落語会) → 吉原神社 → 鷲神社 → 浅草神社 → 浅草寺 → (解散)
参加費用
8,000円(消費税・保険料込) ※金村貸切料、イヤフォンガイド代込み、どら焼き付き
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
tk26a0100

申込〆切:11/11(火)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ