• 受付あと少し
      • 8月16日(土) 8:30~11:30
  • 【深大寺】国分寺崖線に抱かれた東京屈指の古刹、水源を祀る霊場スリバチツアー!
    ~ハケの湧き水満ちる武蔵野の原風景、谷に囲まれた天然の要塞・深大寺城~

  • 東京都調布市

jindaiji

jindaiji

jindaiji

jindaiji

jindaiji

jindaiji

高さ20m程の急崖が延々と続く
国分寺崖線、通称“ハケ”を
ご存知でしょうか?
崖面からは今も至るところに
湧き水が溢れ、
水神信仰が息づいています。

今回は、国分寺崖線が深くえぐられた
崖面にたたずむ、
東京屈指の古刹・深大寺へ。

ハケの高低差を巧みに織り込んだ伽藍。
名物「深大寺そば」に欠かせない
清冽な湧水とは?

谷に囲まれた天然の要塞・深大寺城。
ロマン溢れる古代の恋物語。
豊富な湧き水が流れ込む湿地帯、
神代水生植物園にも
立ち寄りましょう。

深大寺二つの谷を巡るスリバチツアー!
水源を祀る霊場を訪ねます。


ガイドさん

開催日時
2025年8月16日(土)8:30~11:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
深大寺観光案内所 前 地図(Googleマップ) アクセス
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約5.0km】観光案内所前 → 1.深大寺 → 2.青渭神社 → 3.深大寺自然広場 → 4.水生植物園 → 5.深大寺城址 → 観光案内所前 (解散)
参加費用
5,500円(消費税・保険料込) 
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
tk25c0470

参加予約ページが表示されない場合はこちら >

予約受付:8月16日(土)まで

▲ ページ上部へ