• 受付あと少し
      • 11月2日(土) 14:00~16:30
  • 【鶴岡八幡宮】いざ鎌倉!建築史家と鎌倉殿の本拠地へ、武家文化と名建築めぐり
    ~800年前の都市計画!今も残る中世の社殿、日本近代建築の代表作まで~

  • 神奈川県鎌倉市

NHK大河ドラマでも話題を呼んだ
“鎌倉殿”の中枢へ!

正面を海に、三方を山に囲まれた鎌倉のまち。
源頼朝はこの天然の要塞に目をつけ、
日本初の武家政権を開きました。

その基点となったのが、鶴岡八幡宮。
源氏の氏神は、実は
中世から近代まで名建築が目白押し!?

重要文化財、上下二段の本宮若宮。
今も残る中世の社殿。
なんと巨匠・坂倉準三が手掛けた
日本を代表する近代建築も。

そして、一ノ鳥居から大路を歩くと
800年前の都市計画が見えてくる・・・
って、一体どういうこと?
移築された中世鶴岡八幡宮の社殿とは?

建築史家の伏見さんと、
神社建築を集中鑑賞!
鎌倉に花開いた、武家文化と
名建築を堪能しましょう。


ガイドさん

  • 伏見唯 さん

    建築史家・編集者。早稲田大学大学院修士課程修了後、新建築社、同大学院博士後期課程を経て、2014年伏見編集室を設立。『TOTO通信』などの編集制作を手掛ける。博士(工学)。古建築の研究とともに、現代建築の雑誌を編集制作している。

    担当コースを見る >

開催日時
2024年11月2日(土)14:00~16:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
鶴岡八幡宮 一ノ鳥居前 地図(Googleマップ)
・JR「鎌倉」駅から徒歩10分
・八幡宮最寄りの「三ノ鳥居」と間違わぬようご注意ください。
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約2.5km】鶴岡八幡宮一ノ鳥居 → 1.鎌倉文華館鶴岡ミュージアム → 2.丸山稲荷社本殿 → 3.武内社本殿 → 4.本宮社殿・楼門・回廊 → 5.若宮社殿 → 6.鎌倉国宝館本館 → 7.荏柄天神社本殿 (解散)
参加費用
5,500円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
tk24d0940

参加予約ページが表示されない場合はこちら >

予約受付:11月2日(土)まで

▲ ページ上部へ