• 開催済
      • 1月14日(日) 9:00~11:30
  • 【浅草寺】東京一の名所を、建築目線で解き明かせ!建築史家と“神仏のデパート”へ
    ~徳川建築の二天門、重文連なる浅草神社…戦後の一大再建プロジェクトに迫る~

  • 東京都台東区

言わずと知れた、
東京を代表する名所・浅草へ初詣!
様々な堂宇が所狭しと祀られる
“神仏のデパート”は、
実は建築もめっちゃ面白い・・・
って、ご存知でしょうか?

徳川建築を受け継ぐ、
朱も鮮やかな二天門。
奇跡的に残された、六角堂。

そして、焼失を繰り返しながらも
戦後の建築史家たちが見事に再建した
本堂、五重塔、宝蔵門、雷門。
江戸時代の華やかさと、
古式プロポーションの融合とは?

さらに、重要文化財が連なる
絢爛な浅草神社へ。
日光東照宮などと似ながらも、
浅草独自の神社建築。
世界的建築家、隈研吾が
手掛けた現代建築も堪能しましょう。

東京一の名刹を、建築目線で解き明かせ!
建築史家の伏見さんとともに、
新春・浅草建築めぐりに出発です。


ガイドさん

  • 伏見唯 さん

    建築史家・編集者。早稲田大学大学院修士課程修了後、新建築社、同大学院博士後期課程を経て、2014年伏見編集室を設立。『TOTO通信』などの編集制作を手掛ける。博士(工学)。古建築の研究とともに、現代建築の雑誌を編集制作している。

    担当コースを見る >

開催日時
2024年1月14日(日)9:00~11:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
浅草寺 雷門交番横 地図(Googleマップ)
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約1km】1.浅草寺雷門 → 2.宝蔵門 → 3.五重塔 → 4.本堂 → 5.六角堂 → 6.二天門 → 7.浅草神社 → 8.被官稲荷神社 (解散)
参加費用
5,000円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
tk24a0100

▲ ページ上部へ