• 開催済
      • 11月23日(木) 14:00~17:00
  • 【多摩センター】東京100万年凸凹ヒストリー!日本史上類を見ない巨大な実験都市へ
    ~日本最大級ニュータウンは橋の街!?谷戸地形を大造成、平成狸合戦の舞台まで~

  • 東京都多摩市

ブラタモリでもおなじみ、
多摩武蔵野スリバチ学会凹凸ツアー!

今回はいよいよ、日本最大の
ニュータウンとして
注目を浴び続けてきた街、
多摩センターへ。

日本史上類を見ない、そして
今後もあらわれないであろう
巨大な実験都市です。

練りに練られた都市計画。
30年以上かけて造成された、
壮大すぎるランドスケープ。
地形と「歩車分離」が生んだ
画期的な“橋の街”!?
谷戸を繋ぐ、美しき橋の数々。

ジブリ「平成狸合戦ぽんぽこ」の舞台。
秋色に染まるモミジバフウ。
万葉集に唄われた、防人の峠道。
ニュータウンに鎌倉古道・・・
って、一体どういうこと?

多摩丘陵の誕生から
旧家つらなる街道、戦後のモダン住宅、
いま話題のリノベーション団地まで。

東京100万年凸凹ヒストリー!
ガイドブックには載っていない、
目からウロコの
スリバチ地形まち歩きに出発です。


ガイドさん

開催日時
2023年11月23日(木・祝)14:00~17:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
京王「京王多摩センター」中央口改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約5km】「京王多摩センター」駅 → 1.サンリオピューロランド → 2.パルテノン多摩 → 3.落合団地 → 4.豊ヶ丘南公園 → 5.豊ヶ丘団地・貝取団地 → 6. 南多摩尾根幹線道路 → 7.多摩よこやまの道 → 8.防人見返りの峠 → 9.諏訪南公園 → 10.諏訪団地・永山団地 → バス停「諏訪南公園」 (解散)
参加費用
5,000円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
コースナンバー
tk23d095

▲ ページ上部へ