-
-
- 1月4日(日) 9:00~13:00
-
【吉原・浅草】噺家・三遊亭遊七と新春福徳の初詣!お正月限定「七草」貸切落語会
~幸運の名所七福神めぐり、日本最大の遊郭、吉原最後の旧料亭を借り切って~
華やかな初春に賑わう
“娯楽のメッカ”浅草&
日本最大の旧遊郭・吉原へ。
女性噺家・三遊亭遊七さんと
新春福徳の初詣。
今回はなんと、巨匠・吉田五十八が
手がけた吉原最後の旧料亭
「金村」を借り切って!
お正月限定「七草」を
まいまいだけの特別上演。
江戸の冬あそびとして大人気だった
幸運の名所七福神めぐり。
江戸の「三十三間堂」?
巨大な熊手が迎える鷲神社。
“撫でおかめ”で福ゲット!
招き猫たちが出迎える縁結びの神さま。
“東京三大どら焼き”の一つ、
老舗の逸品に舌つづみ。
大河ドラマや人気アニメでも話題の
江戸の巨大遊郭まで。
専門的な話題も
軽快で分かりやすいと大人気
三遊亭遊七さんと、
新春の笑いをつなぐ
福徳めぐりに出発です。
ガイドさん
-

三遊亭遊七 さん
落語芸術協会所属。三遊亭遊之介門下・二ツ目の女性落語家。趣味は、笛、歴史散策、昔あった川を探すこと。
- 開催日時
- 2026年1月4日(日)9:00~13:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 東京メトロ「田原町」1・2番出口改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約5.5km】東京メトロ「田原町」駅 → 矢先稲荷神社 → 待乳山聖天 → 今戸神社 → 橋場不動尊 → 石浜神社 → 金村(貸切落語会) → 吉原神社 → 鷲神社 → 浅草神社 → 浅草寺 → (解散)
- 参加費用
- 8,000円(消費税・保険料込) ※金村貸切料、イヤフォンガイド代込み、どら焼き付き
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- tk26a0100
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。 詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- 参加規約はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら
申込〆切:11/11(火)AM10:00まで
抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。





