• キャンセル待ち
      • 12月12日(金) 14:00~16:00
  • 【富田染工芸】東京染小紋の最高峰、老舗工房を特別見学!手仕事の美と職人技を拝見
    ~日本の“染め”をリードする東京文化の粋、12の花模様から選ぶマイトート染め体験~

  • 東京都新宿区

新宿区、特に神田川沿いには
老舗の染工房が集まり、
“染のまち”の伝統が息づいている・・・
って、ご存知でしょうか?

今回はなんと、東京オリンピック
公式グッズも手がけた
東京染小紋の最高峰
「富田染工芸」を特別見学。

日本一の数を誇る、
ずらり圧巻の型紙棚。
12万枚を超える緻密な文様。
職人の案内で染工房の裏側まで。
江戸の洒脱な遊び心が、
いまも大切に受け継がれています。

美と技を尽くした、
東京文化の粋を間近で拝見。
そして、12の花模様から
自分だけのマイトート染め体験。
仕上げたバッグはおみやげに。

世界が憧れる、東京の“染め”。
手しごとの美を堪能しましょう。

【申込時、トートバッグの花模様を備考欄へ明記ください】
花模様 見本 から1人1柄 選び、申込時に備考欄へ明記ください。


ガイドさん

  • 富田染工芸 さん

    明治15年創業、東京染小紋や江戸更紗を手がける染工房。創業以来保存してきた型は、12万枚にのぼる。東京オリンピック公式グッズで即完売して話題となった「風呂敷クロス」も、同社が染めたもの。

    担当コースを見る >

開催日時
2025年12月12日(金)14:00~16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
富田染工芸 工房内 地図(Googleマップ)
・JR「高田馬場」駅から徒歩15分
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
富田染工芸 ※当コースは屋内のみ

参加費用
8,500円(消費税・保険料込) ※東京染小紋トートバッグ付き
※中学生以下も、参加費用が必要です。
定員
18名(要予約)
コースナンバー
tk25d1635

参加予約ページが表示されない場合はこちら >

予約受付:12月12日(金)まで

▲ ページ上部へ