• 受付中
      • 10月17日(火) ~ 毎月第1・第3火曜
  • 【オンラインサロン】日本お城サロン

日本各地の城郭スペシャリストと
お城ファンを繋ぐ
オンラインサロンが、ついにスタート!

大河ドラマの時代考証でも知られる
戦国史研究の第一人者、
小和田先生をはじめ
全国各城の学芸員や専門家らを迎えて、
毎月2回ライブ配信。
さらに、サロンメンバー限定で、
全国各地の名城を訪ねる
スペシャルツアーも開催します。

戦の世とともに
怒涛のごとく激変を遂げ、
世界に類を見ない
構造と意匠を完成させた、
まさに日本の象徴、城。

強さ、美しさ、考え抜かれた機能性。
武将たちの知恵と力の集大成。
全国に万を超えるという
個性的すぎるお城ワールドを、
オンライン×リアルで
縦横無尽に堪能しましょう。

最新の調査が次々と新事実を
明らかにする、天下無双の名城へ。
前代未聞のお城サロン、
いよいよ出陣です!


ガイドさん

  • 藪内成基 さん

    国内・海外で年間100以上の城を訪ね、城をテーマに執筆や撮影。出版社にて旅行雑誌『るるぶ』『ノジュール』を編集。退職後は岡城のPRに3年間従事、NHK「日本最強の城スペシャル」では岡城を案内。著書に『講談社ポケット百科シリーズ日本の城200』。「日本お城サロン」ではコーディネーターを務める。
    日本お城サロン >

    担当コースを見る >

  • 小和田哲男 さん

    歴史学者、専門は戦国時代史。静岡大学名誉教授、公益財団法人日本城郭協会理事長。岐阜関ケ原古戦場記念館館長も務める。NHK大河ドラマでは、1996年「秀吉」から2020年「麒麟がくる」まで、7作品の時代考証を担当している。『戦国の城』『中世城郭史の研究』『城と城下町』など、城に関する著書も多い。

    担当コースを見る >

コンテンツ
◇ライブ配信 毎月第1・3火曜日20:00~21:30頃

4/4 “2023年・春に攻める!全国の山城を大特集 藪内成基さん 配信済
4/18 戦国時代終焉の戦い“小田原城 VS 石垣山城”

小田原城郭研究会
山本 篤志さん
配信済
5/2 “高虎と清正だけじゃない!築城の名手を語らナイト 藪内成基さん 配信済
5/16 松江城を徹底解剖ー湖畔の城下町から国宝天守までー まつえ時代案内人 楠馬之介さん
まつえ若武者隊 本間亀二郎さん
配信済
6/6 城目線で見る城郭庭園 藪内成基さん 配信済
6/20 “奇跡の城”大洲城に迫る
ー当時の工法で天守完全復元!日本初の城泊事業までー
大洲市役所都市整備課
課長補佐 村中 元さん
配信済
7/4 続・“なんちゃって城”を愛でる旅 藪内成基さん 配信済  
7/18 “京都の城”を大特集
ー聚楽第、伏見城、山科本願寺、周山城までー
京都市 文化財保護技師
馬瀬 智光さん
配信済 
8/15 弥生~戦国まで!時代を代表する城  藪内成基さん 配信済
8/29 城郭写真の世界ー歴史遺産の魅力ある訴求ー 城郭フォトグラファー岡泰行さん 配信済
9/5 個性派揃い!九州の城と城下町  藪内成基さん 配信済
9/19 百花繚乱、城郭庭園の世界 vol.2 庭園デザイナー 烏賀陽 百合さん 配信済
10/3 天守に匹敵!現存「12」三重櫓 藪内成基さん 配信済
10/17 石垣の「刻印」からひもとく歴史 いなもとかおりさん  
11/7 海の城~中世の海城から幕末の台場まで 藪内成基さん  
11/21 新視点!朝倉氏の山城 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
学芸員 石川美咲さん
 
12/5 未定 藪内成基さん  
12/19 小牧・長久手の戦い(仮題) 岩崎城歴史記念館
学芸員 内貴健太さん
 





◇サロン限定ツアー(抽選制、参加費が別途必要です)

4/23 犬山城研究家と国宝天守へ!天下人が奪い合った城塞を味わい尽くせ
~断崖絶壁の地形、独特な縄張り、最新研究で浮かび上がる“後堅固”な名城~
実施済
5/28 伊賀衆忍びの里へ!藪内さんと「伊賀上野城」攻略ツアー
~“大坂城包囲網”の秘密基地!?日本屈指の高石垣、藤堂高虎の築城術に迫る~>
実施済
8/20 【サロン限定】九鬼水軍の本拠地へ!藪内さんと鳥羽城&答志島クルーズツアー
~信長に仕えた“戦国最強の水軍”、伊勢湾を支配した「海城」をいく~>
実施済
10/28 【サロン限定】幻想に浮かぶ「天空の城」へ!藪内さんと竹田城&城下町ツアー
~山上に残された戦国の城郭、日本屈指の野面積み、城下を巡る“絹屋溝”まで~>
11/23 【サロン限定】雲海と紅葉に浮かぶ備中松山城へ!日本唯一、天守が残る奇跡の山城
~山全体が大要塞!武家屋敷&小堀遠州の名庭を拝見、山上の中世城郭まで~
12/2 【サロン限定】京と大坂を結ぶ要塞「高槻城」へ!キリシタン大名が築いた城下町
~今も残る移築門、障子堀が眠る二の丸跡、出土した日本最古のロザリオまで~

※以降もさまざまな限定ツアーを予定しています。
 

 

◇22年度実施テーマ

4/12(火) 一から楽しむ日本の城、“お城愛“への入り口 藪内成基さん 配信済
4/26(火) 大河ドラマで注目「北条氏館」
鎌倉武士の館から戦国の城へ
小和田哲男さん 配信済
5/3(火) 五稜郭のルーツとは!?日本イタリア城比較 藪内成基さん 配信済
5/17(火) “日本最大の海賊”村上海賊と瀬戸内の城 田中謙さん 配信済
6/7(火) 「石の城」の二大名手、加藤清正VS藤堂高虎 藪内成基さん 配信済
6/21(火) 東日本は「土の城」!?正統の杉山城VS異端の小幡城 今泉慎一さん
(古城探訪家)
配信済
7/5(火) “なんちゃって城”を愛でる旅 藪内成基さん 配信済
7/19(火) 「国境の城」朝鮮半島を睨む対馬・金田城 西護さん
(対馬観光物産協会)
配信済
8/2(火) 城と火山の離れられない関係
富士山、阿蘇山、シラス台地
藪内成基さん 配信済
8/16(火) 城目線でひも解く「関ヶ原の戦い」 小和田哲男さん 配信済
9/6(火) 大都会に潜む「東京の城」
─お台場、渋谷、テレビ東京まで─
藪内成基さん 配信済
9/20(火) 雲海から紐解く“天空の山城”備中松山城 大樫文子さん
猫城主さんじゅーろー
(高梁市観光協会)
配信済
10/4(火) イメージとは違う!?戦国大名の居城と現状
ー徳川家康×浜松城、上杉謙信×春日山城、北条氏康×小田原城などー
藪内成基さん 配信済
10/18(火) 伊達政宗の仙台城 ー独眼竜の“思想”と“理想”ー 大沢慶尋さん
(青葉城資料展示館)
配信済 
11/1(火) 現存十二天守を徹底比較 ー歴史から城主、構造までー 藪内成基さん 配信済
11/15(火) 石工と探る、奥深き石垣の世界 金子玲大さん
(石工)
配信済
12/6(火) 忍びと城 ー伊賀と甲賀ー 藪内成基さん 配信済
12/20(火) 犬山城を徹底解剖 ー天下人が奪い合った美しき城塞ー たかまる。さん
(犬山城研究家)
配信済
1/10(火) どうなる家康!?家康の城を語らナイト 藪内成基さん 配信済
1/24(火) めくるめく“矢穴”の世界 ー石垣に刻まれた失敗の痕ー いなもとかおりさん
(城郭ライター、
岐阜関ケ原古戦場記念館協議会委員)
配信済
2/7(火) 環濠集落 ー「お城の起源」から「環濠都市」へー 藪内成基さん 配信済
2/21(火) 百花繚乱、城郭庭園の世界 烏賀陽百合さん
(庭園デザイナー)
配信済
3/7(火) 徳川VS豊臣!家康の“大坂城包囲網” 藪内成基さん 配信済
3/21(火祝) 安土城再建と織田信長 ー最新研究から迫るー 尾﨑信一郎さん
(「安土城再建を夢見る会」理事長)
配信済


※ライブ配信後、メンバー期間中は何度でも見逃し配信でご覧いただけます。

 

会費
月額3,000円
お支払い
・クレジットカード決済のみ対応しております。
・決済システムの都合上、お一人ずつお申し込みください。個別のクレジットカード決済が必要です。
・初回決済日を起点として、毎月自動で決済が行われます。解約はいつでも可能です。
・お支払い後の返金はできません。

注意
・迷惑メールフィルタ等が原因で、当方からのメールが届かない場合がございます。
 お支払い後、前日になっても限定公開URLが届かない場合は、こちらより必ずご連絡ください。
備考
・ライブ配信は、ZOOMウェビナーまたはVimeoでご覧いただけます。
・よくある質問はこちら ライブ配信について> オンラインサロンについて>
画像提供
藪内成基 3枚目のみ(一社)高梁市観光協会
コースナンバー
xx99b016

参加予約ページが表示されない場合はこちら >

予約受付:10月17日(火)まで

▲ ページ上部へ