• 抽選中
      • 12月14日(日) 10:00~15:00
  • 【前橋】著名建築家たちが競演する“建築の街”へ!建築史家と3つの名作特別見学ツアー
    ~“泊まる美術館”白井屋ホテル、藤本壮介設計の個人宅…世界が注目する前橋の街づくり~

  • 群馬県前橋市

いま前橋は、著名建築家たちが
競演する“建築の街”として
世界中から注目を集めている・・・
って、ご存知でしょうか?

今回はなんと、建築史家と
3つの名作を特別見学ツアー!

大阪万博「大屋根リング」で
いまもっとも話題の
藤本壮介さんが手がけた、
“泊まる美術館”白井屋ホテル。

杉本博司ら世界的クリエイターの
作品で埋め尽くされた
驚異のアート空間。

藤本壮介さんが初めて設計し、
いまもオーナーさんが住む個人宅。
いずれも内部までじっくり拝見。

さらに前橋の新名所、
コンクリートと外階段が美しい
絶景アパートメント、
通常非公開の屋上まで。

JINS創業者田中仁さんが牽引する
建築とアートのまちづくり、
その最前線を堪能しましょう。


ガイドさん

  • 臼井敬太郎 さん

    建築史家。前橋工科大学工学部准教授。前橋国際芸術祭リサーチャー。専門は建築史。とくに20世紀以降のモダニズム建築や、歴史的評価が定まっていない建築、真価が理解されないまま取り壊されていく建築の再発見に関心がある。建築とグルメを楽しむ「群馬美味建築ガイドブック」などの編集にも従事。建築史研究から得られた発見や感動を社会に広く送り届けることが目標。

    担当コースを見る >

開催日時
2025年12月14日(日)10:00~15:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
JR「前橋」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約4km】JR「前橋」駅 → T-house(内部) → 前橋中央通り商店街 → (各自昼食) → 弁天アパートメント → 太陽の鐘 → まえばしガレリア → 白井屋ホテル(内部) → (解散) 
参加費用
13,000円(消費税・保険料込) ※全見学料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
備考
前橋中央通り商店街付近で昼食休憩を取ります。おしゃれな飲食店が並んでいます。
写真
1~3枚目:Courtesy of Shiroiya Hotel(1枚目:©Shinya Kigure、2枚目:©Katsumasa Tanaka、3枚目:©Katsumasa Tanaka)、4枚目:T-house提供
コースナンバー
tk25d1745

申込〆切:9/24(水)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ