• 抽選中
      • 12月13日(土) 10:00~12:00
  • 【若松屋】日本一の花火メーカーへ!江戸が生んだ炎の芸術、線香花火を製作実験
    ~線香花火に潜む400年の謎!?花火ずらり一般非公開のショールームまで~

  • 東京都台東区

日本が世界に誇る
炎の総合芸術「花火」。

今回はなんと、日本トップシェアの
花火メーカー若松屋へ。
普段はバイヤーしか入れない、
一般非公開ショールームに潜入!

家庭用打ち上げ花火から、
花火大会を彩る大輪の尺玉まで
ずらり400種類超。
手のひらサイズの花火玉が
夜空で160mに!?
売れ筋からトレンド予想まで
竹内部長みずからご案内。

蕾、牡丹、松葉、散り菊・・・
わずか1種類の火薬が4度も姿を変える?
線香花火に潜む400年のミステリー。

そして、実際に線香花火を製作実験。
紙をねじって火薬を包んで、
奥が深い花火師体験。

江戸が生んだ炎の芸術の技と美を
じっくり堪能します。


ガイドさん

  • 竹内直紀 さん

    花火メーカー「若松屋」営業部長。若松屋は創業88年、日本一の火薬消費量を誇る。全国の花火業者とともに200ヶ所以上で花火を打ち上げる「花火駅伝」の広報も担当。花火を通してSDGsに貢献したいという思いから、社内メンバーと「エコパッケージ花火」を開発。ライフワークはドラマを観ること。
    若松屋

    担当コースを見る >

開催日時
2025年12月13日(土)10:00~12:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
若松屋東京支店 玄関前 アクセス
・JR「浅草橋」駅から徒歩2分 
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
若松屋東京支店 ※当コースは屋内のみ
座学 → ショールーム見学 → 線香花火製作実験 → (解散)
参加費用
7,500円(消費税・保険料込) ※花火お土産付き
※中学生以下も、参加費用が必要です。 
定員
18名(要予約)
コースナンバー
tk25d1650

申込〆切:10/8(水)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ