-
-
- 3月20日(木) 12:30~17:00
-
【湘南】スリバチ学会「湘南モノレール」凹凸追跡ツアー!いざ江ノ島を目指して
~ぶら下がりジェットコースター!?憧れの鎌倉山、地形&ドボクを堪能せよ~
ブラタモリやタモリ倶楽部でもおなじみ、
東京スリバチ学会の皆川さんと、
いざ憧れの凸凹タウン
「湘南モノレール」追跡ツアー!
まるで“ジェットコースター”と
噂されるほど、ダイナミックな起伏を
走り抜ける湘南モノレール。
実は、日本初の「ぶら下がり式」である
優位性を示すため、あえて過酷な地形に
挑むよう建設された・・・
って、ご存知でしょうか?
そのルートは、まさに
海あり山ありアトラクション!
逆V字型の橋脚、空中の車両基地。
昭和レトロな「坂下の商店街」。
意図的な急勾配、急曲線。
モノレールの真下にJR廃線跡が!?
“スリバチのふるさと”
鎌倉の地形の秘密とは?
五頭龍伝説を生んだ谷戸地形とは!?
憧れの鎌倉山を越えると、
湘南の海と名物シラス丼が待ってます。
さぁ江ノ島を目指して、
湘南凹凸ツアーに出発です!
ガイドさん
-
皆川典久 さん
東京スリバチ学会 会長。地形マニアとして、タモリ倶楽部やブラタモリなどに出演。町の魅力を再発見する手法が評価され、2014年には東京スリバチ学会としてグッドデザイン賞を受賞した。著書に『凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩』『凹凸を楽しむ東京「スリバチ」地形散歩・多摩武蔵野編』など。
- 開催日時
- 2025年3月20日(木・祝)12:30~17:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 湘南モノレール「大船」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
【距離:約12km】「大船」駅 → 富士見町駅 → 北野神社 → 湘南深沢駅 → 車両基地 → 鎌倉山 → 腰越 → 湘南モノレール「湘南江ノ島」駅 (解散)
道のアップダウン度:★☆☆ 坂道や階段が多いです。長距離を歩きます。 ※モノレールの乗車はなし - 参加費用
- 5,500円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 20名(要予約)
- コースナンバー
- tk25b0300
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。 詳しくはこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら