-
-
- 8月3日(土) 8:30〜11:30
-
【押上】ドボク専門家とスカイツリーから東武博物館へ!東武の街づくりを解き明かせ
~橋梁界のスーパースター!東武橋VS京成橋、アールデコの傑作ターミナルまで~
私たちの身の回りは、普段あまり意識しない
「ドボク」に囲まれています。
でも「ドボク」の見方が分かれば、
東京ほど面白い街はありません!
今回は、ドボク専門家・加藤さんと
“世界一のタワー”から
アールデコの傑作ターミナル、
さらには東武博物館へ。
東武橋VS京成橋!?
2つの鉄道会社の名を冠した橋。
東京メトロの出入り口が
選奨土木遺産・・・
って、一体どういうこと?
スカイツリーに密かに残る、
生コンクリート発祥地。
橋梁界のスーパースター!
川沿いに潜む
マニアックな地下構造物。
そして、明治のSLから
ロマンスカーまで、
保存車両がずらり並ぶ博物館を
ドボク目線で大解剖。
東武の街づくりを解き明かせ!
今まさに変わりゆく水辺の街、
その過去と未来を追いかけましょう。
ガイドさん
-
加藤隆 さん
大手建設会社に勤務する現役土木技術者。山岳トンネルや地下構造物など設計・施工の経験多数。地図や時刻表、鉄道旅行が大好き。
街歩きのNote
- 開催日時
- 2024年8月3日(土)8:30〜11:30頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 都営地下鉄「押上」B3出口方面改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約2.0km】都営地下鉄「押上」駅 → 1.北十間川 → 2.すみだリバーウォーク → 3.浅草駅 → (乗車) → 4.東向島駅 → 5.東武博物館 (解散)
- 参加費用
- 5,500円(消費税・保険料込) ※東武博物館入館料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- tk24c0240
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。 詳しくはこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら