運営
まいまい東京事務局
〒602-0876 京都市上京区河原町通丸太町上る西入錦砂町285 毎日新聞京都ビル2階
mail@maimai-tokyo.jp
・朝日新聞のコラムに、まいまいツアーのことを執筆しました >
・まいまい東京代表 以倉敬之のnote
スタッフ
- まいまい東京に携わるスタッフの自己紹介です。
-
以倉 敬之
(事務局 兼 同行スタッフ)1985年生まれ。高校中退後、バンドマン、吉本興業の子会社勤務、イベント企画会社経営をへて、2011年より「まいまい京都」、2018年より「まいまい東京」を開始。テレビ番組「ブラタモリ」「ぶっちゃけ寺」「ヒルナンデス!」「サタデープラス」「よ~いドン!」などに出演。共著に「あたらしい『路上』のつくり方」。
休日の過ごし方:甘いもん食べ歩き
講演など > -
尾島 可奈子
(事務局 兼 同行スタッフ)東京出身。3年ほど工芸を取材して全国行脚ののち、ご縁あってまいまい京都とライターの二足のわらじに。東京と京都の2拠点暮らし中。好きなものはカレーうどんと琵琶湖と田中泯。イシス編集学校師範代。
休日の過ごし方:ライフワークとして芝居を勉強中 -
齊藤 美幸
(事務局 兼 同行スタッフ)愛知県出身。名古屋でまち歩きツアーの企画に携わったのち、まいまい東京へ。元・広告制作会社勤務。まちの風景や歴史、地域をつくる人の物語などを伝えるライターとしても活動中。
休日の過ごし方:酒場放浪(おすすめのお店があったら教えてください!) -
小林 マキ
(事務局 兼 同行スタッフ)出版社にて雑誌・書籍の編集者を経て、現在はフリーランスとして活動中。大好きな旅行を仕事にしたく、まいまい東京へ。国内外問わず、歩き回って街全体のつくりや人、におい、文化などを肌で感じるのがたまりません。旅先で朝から飲むお酒とごはんは格別!
休日の過ごし方:旅行(近くても遠くても)、クラフトビール、映画館で映画を観る、ピラティス、ウォーキングなど。 -
増田 歩
(事務局 兼 同行スタッフ)香川県出身。ストリートファッション誌を経て美容専門出版社に勤務。現在はライター業を中心に、キャリアコンサルタントとしても活動中。紅茶と温泉とカフェが好きです。
休日の過ごし方:子育て、源泉かけ流し温泉(加温・加水なし希望) -
しえさん
(同行スタッフ)兵庫県出身。古墳から最先端アートまであらゆるジャンルが在る東京の沼にハマっています。 好きな景色は両国橋から見るスカイツリーと高尾山山頂から見る富士山
休日の過ごし方:休日は株のスクーリングと新大久保パトロールで時間が消費されています。 -
ひろかな
(同行スタッフ)埼玉出身。時々ツアーに参加してましたが、今は同行スタッフとして東京を再発見中!
休日の過ごし方:ミュージカル鑑賞、ラジオ(AM派) -
るーさん
(同行スタッフ)神奈川出身。転勤で京都に2013年から6年半在住、その時にまいまいに出会い、参加者として100コース位参加しました!今は地元に戻り、今度はスタッフとして、皆さまと一緒に、まいまいを楽しみたいです!宜しくお願いします!
休日の過ごし方:旅行(温泉・史跡巡り・鉄道)大好き!最近は寄席(落語・講談)に通ってます! -
藤原 大翔
(同行スタッフ)静岡県出身。現在、都内大学院在籍中。墓地・火葬場などのヒトの「死」に関する場所から東京を歩くことが好き。墓マイラー。天皇・皇室の歴史にも関心があり、東京を「帝都」として捉え直すことにも挑戦中。好きなエリアは多摩地区(とくに南多摩)。
休日の過ごし方:キャンプ、登山