• 抽選中
      • 1月17日(土) 14:00~17:00
  • 【高幡不動】奇跡の新春ダイヤモンド富士!神仏探偵と、関東随一の不動明王を拝観
    ~炎の護摩修行、極めて珍しい双身歓喜天、東京最古級の建築並ぶ都内屈指の古刹~

  • 東京都日野市

年にわずか数日だけ、
太陽が富士山頂に重なる神秘
「ダイヤモンド富士」の
絶景スポットを
ご存知でしょうか?

今回は、東京最古級の建築が並ぶ
高幡不動へ新春詣で。
関東随一、圧巻の不動明王を拝観。

室町時代にまで遡る
不動堂と仁王門。
眉間に深いシワを寄せた、
お不動さんが汗をかく・・・
って、一体どういうこと?
大迫力、炎の護摩修行を間近で拝見。

極めて珍しい、男女が抱きあう
現存最古の木造双身歓喜天。
大日堂に上がって、驚くほどの
反響が広がる「鳴り龍」も体感します。

そして、一生に一度は見てみたい
新春奇跡のダイヤモンド富士!
富士山と真っ赤な夕日が織りなす、
まさに自然の芸術を目撃しましょう。

著書『ミステリーな仏像』でも
話題の本田さんとともに、
新春の霊験あらたか
東京屈指の古刹を訪ねます。


ガイドさん

  • 本田不二雄 さん

    ノンフィンションライターで、日本の宗教文化に潜む謎とミステリーを探究する神仏探偵。著書は『ミステリーな仏像』『異界神社』『日本の凄い神木』ほか多数。noteにて「TOKYO地霊WALK」を連載中。

    担当コースを見る >

開催日時
2026年1月17日(土)14:00~17:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
京王「高幡不動」改札前 
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約3.0km】京王「高幡不動」駅 → 不動堂 → 奥殿 → 大日堂 → 藤蔵・勝五郎生まれ変わりの地 → 五重塔 → 高幡城跡 → 富士山遥拝 → 京王「高幡不動」駅 (解散)
参加費用
6,500円(消費税・保険料込) ※志納料込み
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
20名(要予約)
備考
ダイヤモンド富士は気象条件により見られない場合があります。

コースナンバー
tk26a0290

申込〆切:10/23(木)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ