• 抽選中
      • 9月28日(日) 13:00〜16:00
  • 【世田谷】ずらり重文、月に一度の秘仏開帳!神仏探偵と「山の手三名刹」巡礼ツアー
    ~圧巻の九体阿弥陀、大仏師康円の不動明王…奈良にも京都にもない江戸仏の精華~

  • 東京都世田谷区

人々の信仰と熱狂を生んだ
圧倒的な仏像の世界。
実は東京には、奈良や京都にもない
驚きの仏像たちが守り継がれている・・・
って、ご存知でしょうか?

神仏世界を探究する本田さんと
「山の手三名刹」巡礼ツアー!
今回はなんと、ずらり重要文化財
月に一度の秘仏ご開帳。

日本に2ヶ寺しかない
圧巻・九体阿弥陀の大伽藍。
大人気の“アフロ仏”とは?
歌舞伎世界のヒーロー、
祐天上人を祀る名刹へ。

そして、全国でわずか2例、
八大童子を従えた不動明王。
鎌倉時代の運慶派を代表する
大仏師、康円が手がけた
圧巻の美仏を拝観します。

平安時代の仁王に
二条城からの移築という楼閣建築。
まるで“仏教テーマパーク”を
じっくりご案内。

著書『ミステリーな仏像』でも話題の
本田さんとともに、
江戸仏の精華を堪能しましょう。


ガイドさん

  • 本田不二雄 さん

    ノンフィンションライターで、日本の宗教文化に潜む謎とミステリーを探究する神仏探偵。著書は『ミステリーな仏像』『異界神社』『日本の凄い神木』ほか多数。noteにて「TOKYO地霊WALK」を連載中。

    担当コースを見る >

開催日時
2025年9月28日(日)13:00〜16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
集合場所
東急「九品仏」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。
コースルート
【距離:約2.7km】東急「九品仏」駅 → 九品仏浄真寺 → 「自由が丘」駅 → (電車) → 「祐天寺」駅 → 祐天寺 → (バス) → 世田谷観音 → 東急「三軒茶屋」駅 (解散)
参加費用
5,500円(消費税・保険料込) 
※電車代・バス代650円程度が別途必要です。
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら>
定員
18名(要予約)
持ち物
世田谷観音の拝観には、マスクを着用ください。
写真
1枚目:©世田谷観音
コースナンバー
tk25d0420

申込〆切:7/8(火)AM10:00まで

抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。

▲ ページ上部へ