-
-
- 9月28日(日) 13:00〜16:00
-
【世田谷】ずらり重文、月に一度の秘仏開帳!神仏探偵と「山の手三名刹」巡礼ツアー
~圧巻の九体阿弥陀、大仏師康円の不動明王…奈良にも京都にもない江戸仏の精華~
人々の信仰と熱狂を生んだ
圧倒的な仏像の世界。
実は東京には、奈良や京都にもない
驚きの仏像たちが守り継がれている・・・
って、ご存知でしょうか?
神仏世界を探究する本田さんと
「山の手三名刹」巡礼ツアー!
今回はなんと、ずらり重要文化財
月に一度の秘仏ご開帳。
日本に2ヶ寺しかない
圧巻・九体阿弥陀の大伽藍。
大人気の“アフロ仏”とは?
歌舞伎世界のヒーロー、
祐天上人を祀る名刹へ。
そして、全国でわずか2例、
八大童子を従えた不動明王。
鎌倉時代の運慶派を代表する
大仏師、康円が手がけた
圧巻の美仏を拝観します。
平安時代の仁王に
二条城からの移築という楼閣建築。
まるで“仏教テーマパーク”を
じっくりご案内。
著書『ミステリーな仏像』でも話題の
本田さんとともに、
江戸仏の精華を堪能しましょう。
ガイドさん
-
本田不二雄 さん
ノンフィンションライターで、日本の宗教文化に潜む謎とミステリーを探究する神仏探偵。著書は『ミステリーな仏像』『異界神社』『日本の凄い神木』ほか多数。noteにて「TOKYO地霊WALK」を連載中。
- 開催日時
- 2025年9月28日(日)13:00〜16:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 東急「九品仏」改札前
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
- 【距離:約2.7km】東急「九品仏」駅 → 九品仏浄真寺 → 「自由が丘」駅 → (電車) → 「祐天寺」駅 → 祐天寺 → (バス) → 世田谷観音 → 東急「三軒茶屋」駅 (解散)
- 参加費用
- 5,500円(消費税・保険料込)
※電車代・バス代650円程度が別途必要です。
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- 持ち物
- 世田谷観音の拝観には、マスクを着用ください。
- 写真
- 1枚目:©世田谷観音
- コースナンバー
- tk25d0420
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。 詳しくはこちら>
- その他、ツアーについて「よくある質問」はこちら>
- 参加規約はこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら
申込〆切:7/8(火)AM10:00まで
抽選申込の前に、必ずこちらをご確認ください。