-
-
- 5月6日(火) 14:00~17:00
-
【赤坂】おもしろ狛犬進化論!狛犬愛好家と、400年のダイナミックな変遷を追う
〜東京最古級の江戸狛犬、激レア出雲狛犬、猿・牛・獅子山…かわいい動物神使〜
神社の参道によくいる、狛犬さん。
実は、江戸東京400年の
ダイナミックな歴史が詰まってる・・・
って、ご存知でしょうか?
今回は、狛犬が好きすぎて
日本中を旅するミノシマさんと
まるで“狛犬動物園”赤坂へ。
そもそも、狛犬ってなに?
江戸狛犬と浪花狛犬の違いとは?
東京最古級の長生き狛犬から
思わずときめく
金色瞳のかわいこちゃん、
くるくる毛並みの筋骨隆々犬、
関東では激レア出雲狛犬まで。
出会っただけで幸せになる、
派手さを極めし「獅子山」とは?
江戸から明治・大正・昭和へと
変わっていく姿。
猿・牛・狐・・・
かわいい動物神使たちも。
おもしろ狛犬進化論!
狛犬の愛で方がわかれば、
神社巡りがますます楽しくなる。
狛犬愛好家ミノシマさんと、
400年のダイナミックな変遷を
追いかけましょう。
ガイドさん
-
ミノシマタカコ さん
狛犬愛好家、ライター・WEB編集。日本参道狛犬研究会会員。狛犬好きが高じて狛犬取材記事を手がけた関係で、ラジオやメディア等にも出演。著書に『狛犬さんぽ』。
- 開催日時
- 2025年5月6日(火・祝)14:00~17:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。 - 集合場所
- 東京メトロ「六本木一丁目」中央改札前(2・3番出口方面)
※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。 - コースルート
-
【距離:約4.0km】東京メトロ「六本木一丁目」駅 → 久国神社 → 赤坂氷川神社 → 日枝神社 → 豊川稲荷東京別院 → 平河天満宮 (解散)
道のアップダウン度:★☆☆ 坂道や階段が多いです。 - 参加費用
- 5,500円(消費税・保険料込)
※中学生以下は、保護者同伴に限り参加費用不要 詳しくはこちら> - 定員
- 18名(要予約)
- コースナンバー
- tk25b1070
- 抽選結果や参加受付のメールが届かない場合 >
- 参加費は当日集合時、現金もしくはPayPayにてお支払い下さい。お釣りのないようお願いします。
- 参加予約後のキャンセルは、この日の為に準備を重ねてきたガイド・事務局ともに、とても悲しい思いをいたします。キャンセルのないようお願いいたします。
- キャンセル料について詳しくはこちら>
- 歩きやすい服装と靴でお越しください。
- ツアー中の動画撮影や録音について>
- 日除け、虫除け対策は各自でお願いいたします。
- 雨天決行です。暴風警報が発令されるなど荒天時は中止します。 詳しくはこちら>
- ツアー終了後、アンケートにご協力ください。アンケートフォームはこちら
参加予約ページが表示されない場合はこちら >
予約受付:5月6日(火)まで